ジャニーズJr.のゆるいファンです。
ジャニーズ雑誌をコンプリートすると3000円近くかかるし、コンサートの遠征費は3万円くらいかかるし、オタク活動を本格的にやってると結構お金がかかりますよね。
いろんな副業をしている筆者なりに、「ジャニオタにおすすめの副業」を集めました。
この記事を読んで欲しい人
- ジャニオタ活動をもっとしたいけど、お金が足りない人
- パート、アルバイト、学生で収入が足りない人
- 月にあと3~5万円稼げたら嬉しいなぁと思っている人
この記事を読むことで、次のことが分かります◎
- 今すぐ始められるおすすめの副業を知れる
- おすすめの副業だけでなく、おすすめできない副業も知れる
- 努力次第では、翌日から副業に向けた行動ができる
フリーライター・ブロガーとして月約30万円の収入を得ている筆者が、
- 詐欺・犯罪では無いきちんとした仕事
- まとまったお金が稼げる仕事
をお伝えします。
わたし自身は「副業みたいな仕事を組み合わせて月30万円稼いでいる人」なので、経験をもとにお伝えしますね◎
【結論】ジャニオタにおすすめの副業はWebライター&ジャニーズグッズの売却
結論からお話しすると
- クラウドワークスでの副業ライター と
- ジャニーズグッズの買い取りサービス がおすすめです。
理由を説明していきますね。
クラウドワークスでの副業ライターがおすすめな理由
- やればやるだけお金が入る
- パソコンで文字を書くのが平気な人なら誰でもできる
実際にわたし自身、副業でライターを始めて1ヶ月目で10万円稼げたので「ライターはありだな」と思うようになりました。
詳細はこちらからご確認ください》 クラウドワークス
ジャニーズグッズの買取サービスがおすすめな理由
- 売るだけでお金が入るので楽、誰でもできる
- グッズが多い人はまとまったお金にしやすい
わたし自身は使ってないですが、ジャニオタ歴15年の友達は推し変するたびにグッズを売って、それをチケット代にしてるいました。
「グッズが溢れてる人は、このサービスめっちゃいいな」と思います。
詳細はこちらからご確認ください》ジャニーズグッズの買い取りサービス
自分の経験と友達を見た感じ、ジャニオタにおすすめの副業は
- クラウドワークスでのWebライター
- ジャニーズグッズの買い取りサービス です。
副業を選ぶときのポイント3つ
「副業」をうたって詐欺みたいな行為に勧誘する悪い人がいます。次の3つに気をつけましょう。
- 怪しいビジネスじゃないか?
- 初期費用をかけずに手軽に始められるか?
- 継続的にまとまったお金が稼げるか?
1つずつ説明しますね。
副業を選ぶポイント①:怪しいビジネスじゃないか
いくらお金を稼げても、怪しいビジネスはNGです。
理由は、逮捕されたり、信頼を失ったりする可能性があるため。
例えばネットワークビジネスやマルチ商法、男性を騙すようなサクラっぽい仕事は消耗するのでやめた方がいいです。LINEやTwitterのDMで勧誘されるような副業は、基本的に怪しいと思いましょう。
少しでも「怪しいな」と感じる副業ビジネスは、避けるべきです。
副業を選ぶポイント②:初期費用をかけずに手軽に始められるか
初期費用に数万円かけるのは良くないです。手元にあるもので始められる副業がおすすめです。
理由は、初期費用に数万円かけてしまうと、稼ぐどころかマイナスになってしまうため。
例えば、パソコンを持ってないのにライターを始めようとする、元手がないのに投資を始めようとする などはおすすめできません。
自分がすでに持ってる物、すでに持っているスキルで副業を始めましょう。
副業を選ぶポイント③:継続的にまとまったお金が稼げるか
継続的にまとまったお金を稼げる副業を選びましょう。継続的にまとまったお金を稼げないと、副業をする意味がないです。
もし副業をしても「1時間で200円」とかだったら、1ヶ月30時間頑張っても6,000円しか稼げません。バイトの時給以下の副業なら、バイトをした方がマシですよね。
1円ずつ貯まるポイントサイト、文字入力で1件50円などの内職っぽい仕事をするくらいなら、バイトをした方が稼げます。
バイトの時給以下の副業は、おすすめできません。
継続的にまとまったお金を稼げる副業を選びましょう。目安は、時給換算でバイト以上になる可能性のあるもの です。
【もっと詳しく】ジャニオタにおすすめの副業5選
わたしが「継続的に稼げる」と感じるジャニオタ向けの副業は、以下の5つです。
- クラウドワークスから副業ライターをはじめる
- ジャニーズグッズの買い取りサービスで物を売る
- ココナラで自分の得意分野の仕事を受注する
- メルカリで要らない物を売る
- ブロガーとして情報発信して稼ぐ
- リゾートバイトでまとまったお金を稼ぐ
1つずつご紹介しますね。
副業①:クラウドワークスから副業ライターをはじめる
クラウドワークスやランサーズを使えば、その日から副業でライターをはじめることができます。
パソコンで文字を書くのが苦痛じゃない人なら誰でもできるので、おすすめです。
実際にわたしも、大学生だった2年前にクラウドワークスでライターの仕事を獲得しました。
ライター経験はありませんでしたが、アメブロを書いたり大学のレポートを書いたりと文章を書く経験はあったので、すぐに仕事を獲得できました。
一番最初は、発達障害について2000文字の文章を書いて、2,000円をもらうお仕事。
パソコンでブログのような文章を書いてお金をもらえたので、「え、本当にこんなんでお金がもらえるの?」とびっくりした記憶があります。
わたしは現在もクラウドワークスなどを使って、ライター業を続けています。本業にしているため、月30万円以上稼げることも。未経験者で副業レベルでも、月2~3万円は簡単に稼げると思います。
文章を書くのが苦痛じゃない方は、副業ライターがおすすめです。
詳細はこちらから》クラウドワークス
副業②:ジャニーズ専用の買い取りサービスで物を売る
「パソコンは苦手」「もっと簡単にお金が欲しい」という方は、ジャニーズグッズの買い取りサービスがおすすめです。
特別な知識なしでパパッと稼げるので、臨時収入が欲しい時には使えます。
実際にわたしの友人も買い取りサービスを使っていて、嵐の「ALLorNOTHING」というDVDを3万円くらいで売っていました。
このDVDは嵐がまだそんなに人気がなかった2002年に、生産限定販売で4,000円ほどで売られていたものらしいです。
4,000円のDVDが3万円になるので、ジャニーズグッズの買い取りサービスをなめたらダメだな…結構すごいな…と思わされました。
ジャニーズグッズの買い取りサービスは、その辺の中古品店に売るよりも高単価で買い取ってくれます。
「パソコンは苦手」「もっと簡単にお金が欲しい」という方は、会員登録をしてサイトを覗いてみてください。
詳細はこちらから》ジャニーズグッズの買い取りサービス
副業③:ココナラで自分の得意分野の仕事を受注する
イラストやアクセサリー作りなど、得意分野のある人はココナラでサービスを出品すると意外と売れます。
例えば、ココナラで似顔絵は1枚500円程度〜でお仕事になっているようです。ジャニーズをモチーフにしたイラスト作成なども、ココナラで販売することができます。
「得意分野があるよ」「知識があるよ」という人は、ココナラのサービス出品もおすすめです。
詳細はこちらから》ココナラ
副業④:メルカリ、ラクマで要らない物を売る
ジャニーズグッズ以外でも、メルカリなどのフリマアプリで物を売ることができます。
スマホだけでできますし、家の要らないもの(ゴミになってしまうもの)がお金になるので、かなりラッキーな感じがします。服なんかは売りやすいですね!
洋服や本、雑貨など身の回りのものは何でも売ることができます。
詳細はこちらから》メルカリ
副業⑤:ブロガーとして情報発信して稼ぐ
ブログに広告を貼って、広告収入で稼ぐこともできます。
ブログはすぐにはお金になりませんが、上手くいけば「1年前に書いた記事から毎月2万円の収入が出ている」のような状態になります。
不労所得っぽい稼ぎ方がしたい人、すぐに結果が出なくてもめげない人に向いています。
どんな広告を貼ることができるのかは、下記の「A8.net」に登録すると無料でチェックできます◎
たとえば、U-NEXTの広告などで稼ぐことができます。
例えば「小瀧望くんが出演している●●というドラマはU-NEXTで観れますよ〜」といったブログ記事を書いて、リンクを貼ります。そのリンクからU-NEXTに登録してくれた人がいれば、ブログ収入が入ってくる仕組みです。
ブログは、結果が出るまでは比較的時間がかかります。
ですが、パソコンとネット環境さえあれば家で仕事できるため、お小遣い稼ぎにはおすすめです。
どんな広告を貼ることができるのかは、下記の「A8.net」に登録すると無料でチェックできます◎
\ どんな広告があるのかチェックしてみる(無料) /
副業⑥:リゾートバイトでまとまったお金を稼ぐ
リゾートバイト、つまりリゾート地での短期間住み込みバイトはおすすめです。
理由は、家賃や食費を勤務先に負担してもらいながら、月に20~30万円稼げるためです。
- 色々な土地に住んでみたい旅人系の人
- フリーターで時間のある人 にはぴったりだと思います。
例えば、沖縄のリゾートホテルでのリゾートバイトがあります。住み込みですが家賃や食費、光熱費は勤務先負担。つまり、20~30万円の給料のほとんどを貯金に回せるのです。
時間に余裕のある人は、短期間の住み込みバイト「リゾートバイト」もおすすめです。
詳細を見てみる》リゾートバイト
ジャニオタにおすすめの副業をまとめると
おすすめは次の6つです。
- クラウドワークスから副業ライターをはじめる
- ジャニーズグッズの買い取りサービスで物を売る
- ココナラで自分の得意分野の仕事を受注する
- メルカリ、ラクマで要らない物を売る
- ブロガーとして情報発信して稼ぐ
- 住み込みのリゾートバイトをして稼ぐ
個人的には、継続的にまとまったお金を稼ぐなら副業ライターがおすすめですね。自分自身も最初の月に10万円稼げたので、そして今もライターとして生活しているので、実体験を持っておすすめできます。
パソコンを持っていなくて、文章を書くのは苦手だなという人は、ジャニーズグッズの買い取りサービスを利用すると、すぐにお金になるのでおすすめです。
【NG?】ジャニオタにおすすめできない副業5選
逆に「おすすめできない副業」もあります。それが下記の5つです。
- ポイント系
- 水商売
- 紹介料をもらう系のネズミ講、ネットワークビジネス
- チケットの転売
- 株式投資
詳しく解説しますね。
おすすめできない副業①:ポイント系
ポイント系はスマホでできる手軽な副業の代表例ですが、おすすめできません。
理由は単純で、一つ一つの単価が安すぎるからです。
時給にすると、バイトよりはるかに低い100~200円になることも。
ポイント系でバイト以下のちょっとしたお金を稼ぐくらいだったら、バイトをした方がマシです。
または、パソコンがあるならライターとして副業をした方が、はるかにお金を稼げます。
ポイント系は、どれだけ頑張っても数百円しか稼げません。ライターは、慣れてくると1時間に5,000円以上稼げることもあります。
実際、ライターをしている私は1文字5円で2000文字(つまり1記事1万円)の記事を書くこともあります。1記事1万円の記事を1時間で書き終えると、時給はなんと1万円。時給1万円なんて、普通のバイトやパートでは稼げないですよね。
ポイント系は稼げないのでおすすめできません。ある程度稼ぐのであれば、ライターをするか、普通のバイトを始める方がマシです。
おすすめできない副業②:水商売
水商売、パパ活などもおすすめできません。
理由は単純に、精神を消耗するからです。
自分はメンタルが強い、という自信のある人や、すでに水商売をしている人は大丈夫かもしれませんが、お金欲しさに水商売をすると消耗します。
水商売は普通のバイトよりは稼げますが、実はライターの方が稼げることも。
慣れてくると、ライターとして1時間1万円以上稼げることもありますので、「接客より一人でいる方が好きかな〜」という方は、ライターの方がおすすめです。
水商売は普通に消耗するので、自信のある人以外にはおすすめできません。
おすすめできない副業②:紹介料をもらう系のネズミ講、ネットワークビジネス
いわゆる「マルチ商法」などと呼ばれるものです。
こういった法律スレスレのネズミ講みたいなビジネスは、おすすめできません。
理由は、水商売と同じく消耗するからです。法律が変わるとNG行為に当たる可能性もあるので、法的にもあまり良くないです。
たとえば「紹介するだけで稼げる!スマホだけで簡単副業!」のような誘い文句で勧誘してくるのが、いわゆるマルチ商法と呼ばれるものの特徴です。
稼げるようになる情報が入ったUSBを売りつけるのも、この一つです。友達を巻き込むことになるので、消耗してしまいます。
マルチ商法は法的にも良くないですし、友達を巻き込んで迷惑をかけることもあるので、おすすめできません。やめておきましょう。
おすすめできない副業④:株式投資
投資もおすすめできません。
理由は、知識がないと基本的に損をするからです。
知識がある人はやってもいいのですが、投資の知識がある人はこのページにたどり着かないと思います。なので、投資は基本的にやめましょう。
投資は素人にはおすすめできません。
おすすめできない副業⑤:チケット転売
ジャニーズ好き、アイドル好きな人に多いですが、チケット転売もNGです。
理由は、規約違反だからです。ジャニーズのファンクラブの規約には、「転売はNG」としっかり書かれています。
もし転売が見つかったら罰金を取られたり、ファンクラブに入れなくなったり、最悪の場合は逮捕されることもあります。
リスクが大きすぎるので、チケットの転売はやめましょう。
まとめ:ジャニオタにおすすめの副業はWebライター&ジャニーズグッズの売却
最後にもう一度ご説明します。
ジャニオタにおすすめの副業は
- クラウドワークスでの副業ライター
- ジャニーズグッズの買い取りサービス
だと思います。
副業ライターがおすすめな理由は
- やればやるだけお金が入るから
- パソコンで文字を書くのが平気な人なら誰でもできるから
わたし自身、副業でライターを始めて1ヶ月目で10万円稼げました。
ジャニーズグッズの買い取りサービスがおすすめな理由は、
- 売るだけでお金が入るので楽、誰でもできるから
- グッズが多い人はまとまったお金にしやすいから
わたし自身は使っていませんが、ジャニオタ歴15年の友達は推し変するたびにグッズを売って、それをチケット代にしています。そこそこの値段がついてて、羨ましいです。
自分の経験と友達を見た感じ、副業ライターとジャニーズグッズの買取サービスがおすすめです。副業ライターについてはわたし自身もやっているので、実感を持っておすすめします。
おすすめの副業をもう少し挙げるなら、
- クラウドワークスから副業ライターをはじめる
- ジャニーズグッズの買い取りサービスで物を売る
- ココナラで自分の得意分野の仕事を受注する
- メルカリ、ラクマで要らない物を売る
- ブロガーとして情報発信して稼ぐ → A8.netの申し込みページはこちら
- 住み込みのリゾートバイトをして稼ぐ
もアリだと思います。
逆におすすめできないのは次の5つ。
- ポイント
- 水商売
- 紹介料をもらう系のネズミ講
- 株式投資
- チケット転売
精神的に消耗したり、全然稼げなかったり、法律で罰せられたり…そんな副業をやるくらいなら、普通にバイトした方がマシだと思います。
副業をしてみたい!と思っているジャニオタさんは、まず下記に挑戦するのがおすすめです◎
- クラウドワークスから副業ライターをはじめる
- ジャニーズグッズの買い取りサービスで物を売る
- ココナラで自分の得意分野の仕事を受注する
- メルカリ、ラクマで要らない物を売る
- ブロガーとして情報発信して稼ぐ → A8.netの申し込みページはこちら
- 住み込みのリゾートバイトをして稼ぐ
ぜひ合法的で自分に向いてる副業を見つけて、収入を増やしましょう◎